うほぅ

糞日記

新PCに Ubuntu を入れようとしたらいつのまにか Debian を入れていた件

前回 → 引退した一号機のかわりに新PCを組んだよ! - うほぅ
家で Linux を入れるのは黒箱以来。黒箱も偉大なる先人たちのおかげで exe 叩いたらセットアップ終了してしまい、あまり触ってなかったので Linux 経験値はまったく得られていないのが実情。今回しっかり覚えたいのでありのまま起こったことをメモするぜ。といってもまったく理解を超えていたのだが…。以下ほぼ先人方のコピペですいません。


早速 Ubuntu のイメージをダウンロードして CD に焼き、ブート。しかしエラーがでまくって途中で止まる。


Nov 12 22:03:58 ubuntu kernel: [ 2634.213559] SQUASHFS error: sb_bread failed reading block 0x7c75e
Nov 12 22:03:58 ubuntu kernel: [ 2634.213568] SQUASHFS error: Unable to read fragment cache block [1f1d1ab0]
Nov 12 22:03:58 ubuntu kernel: [ 2634.213573] SQUASHFS error: Unable to read page, block 1f1d1ab0, size 5ec7
その後、isoファイルをDVDに焼き直してインストールしてみたところうまくいきました。
CDが悪かったみたいで・・・。
同じような状態になった人に参考になれば幸いです。
http://forum.ubuntulinux.jp/viewtopic.php?pid=6138

CDチェックをかけると 1エラーで終了。これはおかしいと思って Irvine を使ってダウンロードしなおしたがファイルサイズ的には同じ容量でダウンロードできてしまった。md5 は確認してない。上記サイトを参考に DVD に焼いたりドライブやライティングソフトを変えてみたりしたがどうやってもディスクチェックで 1エラーとなってしまう*1。だが2chのどこかで気にせず進めておkとか書いてるのを見てしまい、そのまま調べつづけてしまった。

起動オプションから"splash"を削除し、先頭あたりに "break=bottom"を追加してインストール開始するとうまく起動した!という情報を得た。しかし、実際やってみてもうまくいかない。break=bottom を入れるとインストールの途中で (initramfs) というプロンプトが出てコマンドが打てる。ブレークポイントをいれて、パーティションをマウントしたあとに流れるスクリプトの実行前でインストールを止める効果があるようだ。そのまま exit しても何も変わらないということはわかるが、ここで何をしたらいいんだ。

[CDからの起動]


1. インストールメニューの"Ubuntuの起動およびインストール"選択状態でF6を押す
2. 起動オプションから "splash"を削除し、先頭あたりに "break=bottom"を追加
3. enterを押して起動

# splash を消しておかないとコンソールが表示されないことがある

[ミニマルなコマンドラインでの操作]

# "/bin/sh: can't access tty: job control turned off" というメッセージが何度か返されますが割愛。

(initramfs) chroot root
(initramfs) cd etc/X11
(initramfs) vi xorg.conf // あるいはnano xorg.conf
// xorg.confの "Load "dri"" の先頭に"#"をつけてコメントにする
(initramfs) exit
(initramfs) exit

http://forum.ubuntulinux.jp/viewtopic.php?id=101 (コメント部分 // に変更しました。)

例として起動時にあげたくないプロセスがあればこんな感じで設定ファイルから抜いたりすることでうまく上がるようになったりするらしいが…。俺の場合はこの時点で X11 ができてないしやっぱ ISO イメージがおかしいのかも。時間を無駄に使ってしまった。途方にくれた。


マジ困っていたがふと Debian もダウンロードしていたことを思い出した。Debian だと G33 チップセットでは NIC のドライバから入れないといけないってうわさだったんで後回しにしようかとしていたが、調べてたら偶然発見した。カーネルのバージョンアップをしてくれている状態なので G33 チップセットでも大丈夫かもしれないインストールイメージとのことです。

武藤氏のサイト
http://kmuto.jp/
Debian インストールイメージ置き場
http://kmuto.jp/debian/d-i/

おおおお!!CD いれてハイハイ言ってたらインストールできたよ!!簡単すぎる!!この土日はなんだったんだってレベルだ!!これは武藤氏に感謝ですね。ありがとうございます!武藤氏のおかげで G33 チップセットDebian が入らなくて泣いてる日本の子供たちはすべて救われることとなるだろう。


というわけで次回は DebianKVM/QEMU をインストールして仮想化するよ!

*1:土曜丸々潰れた。。。