うほぅ

糞日記

コンフラックスでシールドを7戦したので全使用カードを寸評(マルチカラーのコモン)

アラーラ×コンフラックスのシールドをしたのでリミテッドを意識した感じで使用したカードの感想を書いていっている。リミテッド記事としてはシールドよりの内容になっていると思います。
カード名の前の数値は7戦やって実際にデッキに入れて使用した枚数。ただしコンフラックスも3パック開けているので1パック×7戦分多く引いているので注意。

コンフラックスでシールドを7戦したので全使用カードを寸評(土地) - うほぅ
コンフラックスでシールドを7戦したので全使用カードを寸評(アーティファクト) - うほぅ
コンフラックスでシールドを7戦したので全使用カードを寸評(緑のコモン) - うほぅ
コンフラックスでシールドを7戦したので全使用カードを寸評(赤のコモン) - うほぅ
コンフラックスでシールドを7戦したので全使用カードを寸評(白のコモン) - うほぅ
コンフラックスでシールドを7戦したので全使用カードを寸評(黒のコモン) - うほぅ
コンフラックスでシールドを7戦したので全使用カードを寸評(青のコモン) - うほぅ

マルチカラーなので強いカードが多いです。やはり、緑と赤がらみが特に強いと思う。

マルチカラー

アラーラの断片
3 《枝分かれの稲妻/Branching Bolt》

   明快にゴッドコモンなので緑か赤のどちらかをメインカラーにできるなら100%入る。5マナ3/3飛行の返しでもろとも1対2交換にできればひどすぎるし、そうでなくてもタフネス4なければリミテッド環境に安心は無い。特に5色など遅いデッキを組む場合は序盤の立ち遅れをアドバンテージカードで取り返していきたいので、引くだけじゃなくボードに作用するこのようなカードは必須アイテムとなる。

2 《ヴァレロンに仕える者/Steward of Valeron》

   マナが出る上に警戒を持っているNuStyleな熊。構築レベルだと思うし、リミテッドでもウィニーを組むならこの辺の確保からだと思う。殴りながら次のターン4マナ圏に飛べるのは非常に大きい。《トーパの苦行者/Topan Ascetic》とコンビで序盤からボコボコ殴れて楽しかった。

1 《熊手爪のガルガンチュアン/Rakeclaw Gargantuan》

   ナヤの5/3シリーズのひとつで、相手の3/1等と相打ちになったりしなくなるのが強み、ほぼ確実に除去を一枚使わせることができるだろう。モストドンよりも戦闘で倒されづらい分かなり色拘束が厳しいが、出せたらより強力だ。

1 《腐肉団/Carrion Thrash》

   5マナ4/4バニラで、地味な感じがするが、タフネス4はいくつかの火力をかわせるし、もちろん(2)マナ余せるようになったらアドバンテージを取れるカードとなり、トリプルシンボルのコスト5という重さに見合うぐらい強い。

コンフラックス
3 《エスパーの鵜/Esper Cormorants》

   3/3飛行が好きすぎて採用枚数が多めだが、《枝分かれの稲妻》の射程圏なので焼かれると苦しくなる。とはいえ4マナと軽いので超強い。
   

使わなかったカード

《ヴァレロンの異国者/Valeron Outlander》
《ヴィダルケンの異国者/Vedalken Outlander》
《ゴブリンの異国者/Goblin Outlander》
《ゾンビの異国者/Zombie Outlander
《ナカティルの異国者/Nacatl Outlander》

   早いターンに出せないと何かしら損な気がして、熊なら《天望の騎士》とかのほうがいいなーと思っていたが、ブロッカーとしてならマルチカラーのクリーチャーをノーダメージで受けられるので後半に引いても有用か。

《玉砕/Suicidal Charge》

   こんなのがコモンだからタフネス1を入れる気がしないシリーズその2だな。相手のシステムクリーチャー複数体と交換ならそれだけでうまいし、強制アタックしてくる弱体化した生を都合よくブロックしてさらにカードアドバンテージを奪える。基本全クリーチャータップでもあるので返しに全員で殴ることでエンドカードにもなりうる。見えているとはいえわかっていてもかわせない場合が多そう。が、それも使用側にクリーチャーが並んでいればのことで、結局優勢の場をさらに優勢にする場合のみ機能するカードか。相手に使われるかもしれないが、タップアウトしているときに突然撃たれるわけではないので、《熊手爪のガルガンチュアン》《濃霧》系、《抵抗の微光》《ナヤの魔除け》等で反応できる。タフネス1はなるべく入れないでこのカードを無駄カードにさせたい。

《爆発する境界/Exploding Borders》

   本体火力だが、カードを失わないのはよい。失わないといっても得られるのは土地なのだし、4マナもかかっているので土地サーチ目的ならもっと軽いカードを入れたい気はする。生を対象にできたらよかったのにな。

《ロウクスのボディガード/Rhox Bodyguard》

   賛美があるとはいえ5マナもかかって2/3しかないし、能力も場に出たときライフを得るだけなので、ロウクスのありがたい老修道士というような感じで微妙。シールドなら5マナ圏ではどの色のマナも出るのだから他に適切な生がいると思う。

《ヴェクティスの工作員/Vectis Agents》

   ブロックされないとはいえ5マナもかかって2/3しかないし、能力も…ってブロックされないならいいか。毎ターン2点を刻んでくれるし、こうなると賛美のありがたさがわかってくるかも。強いわけではないが、勝ちパターンというかそういう形を与えてくれるカードではあるので使っていっていいと思う。